CTOの村上です。現在Tanstack Startの採用を検討していますので、 そこで使われているツールやSDKなどについて整理してみました。
- vinxi (ヴィンシ): フルスタックアプリケーションやJavaScriptフレームワークを構築するためのツールキット・SDK
- vite(ヴィート): ビルドツール
- 開発用のビルドにはesbuildを用いている
- なのでhot reloadが高速
- 本番用のビルドには内部的にRollupを用いている
- 開発用のビルドにはesbuildを用いている
- nitro: サーバーツールキット、アプリケーションサーバー
- H3: HTTP フレームワーク
- HTTP のリクエスト/レスポンス処理やルーティングを提供
https://v1.h3.dev/examples/from-expressjs-to-h3
import { createApp, defineEventHandler } from "h3"; export const app = createApp(); app.use( "/", defineEventHandler((event) => { return "Hello World"; }), );
議事録
- Turbopackは単独で使えるがそこまで評判よくない